O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院                                                 サイトマップ

Top O脚矯正モニター よくある質問 料金・営業のご案内 皆さんの声 プロフィール

腹部外傷・損傷


■腹腔内臓器損傷 つづき
・胃、小腸、大腸(結腸)損傷
 腹腔内の消化管破裂のうち、胃や腸に孔があくのは、ほとんどが刃物や銃弾によるケガが原因です。小腸破裂は、数箇所にわたって破裂することがあります。
 いずれの場合も、胃腸の内容物が腹腔内にもれるため、急性腹膜炎を起こしますから、緊急開腹手術が必要です。とくに結腸が損傷された場合は細菌による汚染がひどく、重い腹膜炎になりがちです。そのため、手術のあとも強力な抗生物質が使用されます。

2010年12月31日

ひすいこたろうさんのやり方


そこで、ひすいこたろうさんは「3秒でハッピーになる名言セラピー」の中で、次のようにいっています。

たとえば今日、あなたが会う人に「ありがとう」と言ってみればいいのです。

その人に全然ありがとうと思ってなくてもいいのです。
面と向かって言わなくてもOKです。

試しに、家で「○○さんありがとう」と、名前も呼んで、まず30回言ってみて下さい。

どうですか。言う前と言った後では、その人に対する思いがまるで違ってくるでしょう。

ポイントは声に出して「○○さんありがとう」と言うことです。

すると、あなたの脳は「なんで、アイツにありがとうなんだ」と落ち着かなくなるのです。 脳は不合理を許せないからです。

そして、理由なく「ありがとう」と言っているうちに、その人のいいところ、感謝すべきところを、脳は勝手に探してしまうのです。

「あ、そう言えば、アイツ 昔、お土産持ってきたよな」とかです。

「ありがとう」と言ってしまった以上、その人のちょっとでもいいところを探さないと、 脳は落ち着かなくなってくるのです。


「ばかやろう」と言えば、今度は、その人のばかやろうな面を脳は探索をかけ、探してきます。

「あ、アイツ、昔、あんなことを言いやがって」「あ、忘れていたけど、 アイツに貸した1000円まだ返してくれない」とかです。

つまり、「ありがとう」「ありがとう」と、そう思っていなくても口癖にしていると、
意識が自然にその人のよい面や、小さい幸せにフォーカスして、感謝の気持ちが出てくるのです。

キャンセル百万回


私も、なにかうまくいかないと、つい悲観的な言葉を口にすることがあります。また悪い言葉が浮かぶ時があります。
そうしたとき、私は必ず、「キャンセル、キャンセル」と唱える。「百万回キャンセル」とかね。

体が疲れたとき、以前なら、「ああ疲れた」だけですが、いまは「でも俺は大丈夫だ。へっへっ」と付け加えるのです。無理をしてでもですね。
風呂の中では、一人で拍手して「絶好調、絶好調、この調子、この調子」とこうです。

2010年12月30日

脳も働く


次は脳そのものに注目してみましょう。脳はいったん自分が思ったことがあると、思いが正しいのだということを証明しようとする癖があるんです。

たとえば「治らないんじゃないか」と思ったら、その人の脳は、その思いの正しさを証明するために、不幸な自分、不運な自分を証明するために、不幸、不運の証拠をせっせと集めてくるのです。

難しいガンであるとか、あるいは自分はもう若くなくて体力がないとか、生まれつき体力が弱かったとか・・・・・、だから自分は運が悪い人間であって、今回もガンに負けるだろうというように、ありとあらゆる悪い証拠を集めてくる。そしてますます病気を悪くするのです。病気だけではなく、すべてが益々うまくいかなくなってくる。

だからちょっとした言葉や思い、何気なく使う一言に神経を使って欲しいと思うのです。

自律神経は過去、現在、未来の区別がない


例えば、昔、とっても恥ずかしい体験をした場合、それを思い出すだけで、今でも顔が赤くなったりしますね。あるいは、明日重要な会議があるとします。すると、その会議を思い浮かべただけで胃が痛くなったり、心臓がドキドキしたりする。

今現在はそうじゃなくて、昔のことだったり、実際には起こるかどうかも分からない未来のことなのに、自律神経は、それがあたかも、今現在の出来事であるかのように錯覚し、身体にそういう反応を起こさせてしまうわけです。

つまりすべてが現在のことになってしまう。そして自律神経の名のとおり、私たちの意思とは無関係に、勝手に心臓の動悸を早くしたり、血圧を上げたり、免疫を下げたりします。

だから、病気になった人が、「治らないんじゃないか」とつぶやいたりすると、自律神経は早速、そのとおりにします。

逆に「よし治るぞ」、あるいは「もう治ってしまった」と本当に自分に言い聞かせることができれば、自律神経は勝手に、自動的に、身体の上にそれを実現してくれます。これが自律神経の嬉しいところです。

2010年12月29日

自律神経は自他の区別がつかない


大脳生理学によると、自律神経には面白い特徴が、二つあるそうです。
一つには、他人のことと自分のこととの区別がつかないのです。人の身の上に起こっているのか、自分のことなのか、その区別がつかない。

たとえば私が「あんたは馬鹿だ」「駄目なやつだ」と言ったとします。
そうすると、言われた本人はもちろん傷つきますし、免疫も下がる。

けれど実は、言った本人も傷つくのです。私がAさんに言ったことなのに、私の自律神経は「馬鹿」「駄目なやつ」という言葉が、私本人に向けられたのだと錯覚するのです。

だから言った本人も傷つくし、免疫が下がるのです。

ドラマの主人公の悲劇を見て、こちらも何か胸が痛くなったり、涙が流れたりします。架空の人物なのに、です。自律神経はそれくらい自他の区別がつかない。

だから、人と会ったときには、何でもいいから、なるべく人のことを褒めてあげるとか、あるいは感謝をする。「ありがとう」と、ともかく言う。本当に心の底から言えなくてもいいんです。形だけでも効果がある。

例えば、一年間続くような連続ドラマの場合です。すると不幸な役を演じる俳優さんの多くが病気になるんです。はっきりした病気にならなくても、体調は確実に悪くなる。

架空の世界で演じているだけですよ。セリフ、つまり形だけの言葉を発しているだけなのに、免疫が下がって身体がおかしくなる。言葉って、其れくらい大きな力を持っているのです。

腹部外傷・損傷


■腹腔内臓器損傷 つづき
・腸間膜損傷
 腸間膜とは腸管を包んで支持している薄い膜です。この腸間膜が損傷されると、ここを通る太い血管が断裂することが多く、出血性ショックをきたし、緊急開腹手術が必要になります。

2010年12月27日

腹部外傷・損傷


■腹腔内臓器損傷 つづき
・胆道損傷
 胆道のみが損傷されることは少なく、多くは肝臓損傷などにともなって起こり、開腹手術の際に発見されます。胆道が損傷されると、出血に加えて、胆汁のもれから腹膜炎を引き起こします。

腹部外傷・損傷


■腹腔内臓器損傷 つづき
・肝臓損傷
 肝臓も脾臓と同じく血液が多く、これが破裂すると出血性ショックをきたします。また、肝臓が損傷されると胆汁がもれるため、同時に腹膜炎も引き起こしがちです。
 その上、肝臓損傷では脾臓、腎臓、腸管などの損傷を伴っていることもあり、きわめて危険な状態で、緊急開腹手術が必要なことがおおいのです。したがって腹部の右上や側面、あるいは胸部の前部右下や側面下部に外傷を負ったときは、常に肝臓損傷を疑っていると思っていると良いです。

2010年12月26日

幸せだと感じないかたへ、幸せになる法則


「学習」という字があります。
★「学ぶ」の語源は「まねる」ことからきており、その「まねる」が「まなぶ」となり、「学ぶ」になったのです。

★「習」は「羽と自」とを組み合わせてできています。
それは雛鳥が自らの力で何度も何度も、くり返しくり返し、羽を羽ばたいて飛ぶ練習をするありさまを示しているのです。


私たちは嬉しいこと、楽しいことがあれば自然に笑顔になり、笑いも多くなります。しかし、とくに楽しくなくても、笑うことによって楽しくなるという面もあります。

気分がむしゃくしゃする時でも、「楽しい真似」をして、馬鹿になったつもりで大きな声で、
「ワッハハハハ・・・・」「ウァハハハハ・・・・」
と笑い続ければ、いつの間にか心が弾んで楽しくなるはずです。少なくとも笑っている最中は、憂うつな気分はないはずです。

このことから幸せになるためには、「幸せそうな顔」「楽しそうな顔」をくりかえしくり返し真似るといいのです。

このことは学問的にも裏付けがあります。

★「脳は表情筋が意味する通りの興奮状態なる」ということをクラーク大学のジェームズ・レイアード博士が実験で証明しました。

怒り顔をつくると「怒りの念」が、笑顔をつくると「幸福感」になるということが学問的に確認されました。

★カリフォルニア大学でも同様の実験を行いました。
「笑顔モード」にすると、楽しくなり幸福を感じ、「悲しみモード」にすると、暗い気分になり悲しくなることを「フェイシャル・フィードバック」と名付けました。

★米エール大学のシュワルツ博士は次のような実験を行いました。
被験者に何も考えないよう告げてから、つくり笑いをしてもらいます。すると、顔の表情筋がゆるみ、緊張がほぐれた反応が表れました。実験は、おもしろくもおかしくもないのに、つくり笑いをするだけで、リラックス効果が生じたのです。

表情筋は脳からの指令で動きます。それとは逆に表情筋の動きが、また脳にフィードバックされます。ですから表情筋がゆるむと、脳は「明るいことを考えた」と感知します。そして、本当に気持ちが明るくなります。

4回のオリンピックで通算9個の金メダルを獲得したアスリート、カール・ルイスを覚えておられるでしょうか。

彼は100メートル競走のゴール20メートル手前で、ニコッと「つくり笑い」をします。本人によると「ゴール手前20メートルあたりで意識的にニコッとすると、過度な緊張や力みが取れてさらにパワーアップする」とのことです。これもバイオフィードバックを上手に取り入れた好例といえます。

腹部外傷・損傷


■腹腔内臓器損傷
 腹膜で囲まれた部分を腹腔といいます。このなかには、肝臓、脾臓、および胃、腸などの消化管の大部分のほかに、腸間膜や大網が存在します。
・脾臓損傷
 左側胸部、上腹部の打撲や圧迫、刃物による創傷で生じます。
 左上腹部に限局した鋭い痛みがおこり、しばしば吐き気や嘔吐が見られます。脾臓は血液のおおい臓器なので、損傷の程度が大きければ腹腔内に大出血し、出血性ショックをきたすことがありますから、多くは緊急開腹手術が必要になります。
 また、打撲や圧迫による損傷では、約十パーセントが遅発性破裂といって、受傷後数日か数週間してから出血が起こります。このため脾臓損傷の恐れがあるときは、比較的長期にわたり観察が必要になります。

2010年12月25日

腹部外傷・損傷


■腹壁の損傷 つづき
 腹部の打撲などによる腹壁だけの損傷で外部には傷がない場合、打ったところに冷湿布をして安静にしていればよくなります。腹部を強く打った場合は、内蔵も損傷されていることが多いので、全身状態に何らかの変化が現れたら、すぐに診察を受けましょう。 

腹部外傷・損傷


■腹壁の損傷
 腹壁の損傷で気をつけなければならないのは、腹腔内の臓器に損傷がおよんでいないかどうかです。傷口が開いており、しかも傷が腹腔内に達して腹腔内出血や腹膜炎を起こしている場合は、当然手術適用になります。
 腹壁だけの怪我、つまり皮膚や皮下組織、筋などが損傷されただけであれば、つぶれた組織を取り除いて傷口を縫合します。しかし、数日入院して注意深く観察が続けられ、もし腹腔内出血や腹膜炎と思われる症状が現れたら、直ちに手術がおこなわれます。

2010年12月24日

腹部外傷・損傷


■急性腹膜炎
 まず腹部がかたく張って、一部分または腹部全体が激しく痛みます。とくに腹部を手で押したときに鋭い痛みを感じ、筋性防御、反動痛といった腹膜刺激症状が見られます。また腸管がまひし、腹水がたまって脱水状態が進みます。その上、腸内細菌が有害物質を産生し、それが吸収されて中毒症状を現すこともあります。 
 開腹手術によって損傷された臓器を修復する必要がありますが、腹腔内出血の場合のように一刻を争う必要はありません。まず、輸液などによって全身状態の改善をはかり、その後に緊急手術を行います。

腹部外傷・損傷


■出血性ショック
 出血性ショックが起こると虚脱状態となり、出血の程度に応じて脈が速い、脈が弱い、手足の先が冷たい、呼吸が速くてあらい、顔や全身から血の気が引いて青白くなる、冷や汗が出るなどの症状が見られます。
 外傷のうちで最も重い出血性ショックを起こしやすいのが、腹腔内出血です。腹腔内に出血していることがわかったら、急速輸血と輸液を行いながら、開腹して止血を施す手術を、一刻を争っておこなわなければならないことが多いのです。

2010年12月20日

腹部外傷・損傷


◎腹部外傷・損傷の種類と治療
 腹部の外傷(怪我)は、傷口が開いている開放性損傷と傷口が開いていない非開放性損傷とに大別できます。
 開放性損傷は、ナイフ、包丁などで刺されたり銃弾に当たったりしておこります。非開放性損傷は、打撲や圧迫によって起こります。
 腹部のケガで、とくに緊急処置を要するのは、肝臓、脾臓などの血液の豊富な臓器や血管が損傷されて腹腔内に出血し、出血性ショックにおちいった場合と、腸などの消化管やすい臓が破れて急性腹膜炎を引き起こした場合です。

胸部外傷


■心タンポナーデ
 心臓とその外側を包んでいる心(外)膜との間に血液がたまるもので、胸部に強い外力が加わったり、胸をナイフで刺されたりして、心筋が挫傷を起こしたときにおこります。
 この場合、心臓が拡張期に十分広がらないために、血液をためることができず、送り出す血液量も減ってショック状態におちいります。心音が弱くなり、血圧低下や静脈圧上昇などが見られるのが特徴です。

2010年12月19日

胸部外傷


■フレイルチェスト(胸郭動揺) つづき
 受傷直後には、このような胸郭の異常運動がみられなくても、血胸・気胸を併発したり、肺挫傷が悪化したり、無気肺や肺炎を合併したりして、受傷後数日してから症状が出てくる場合もあります。そのため、胸部に怪我をしたら、必ず呼吸の状態を注意深く観察することが大切です。
 フレイルチェストは非常に危険な状態で、救命出来ない場合もありますので、一刻も早く大きな病院の外科か救急病院で治療を受けなければなりません。

胸部外傷


■フレイルチェスト(胸郭動揺)
 呼吸のたびに胸郭が異常な動きをするもので、息を吸ったときに胸が凹み、息を吐いたときに胸が膨らむのが特徴です。
 一本の肋骨が二箇所以上折れていたり、さらに連続して三本以上の肋骨が折れているときに起こり、胸郭のケガの中でももっとも重症なものの一つで、治療も困難です。

2010年12月18日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■皮下気腫・縦隔気腫 つづき
 いずれの場合も、一刻も早く救急病院などで手当てを受けることが大切で、生命が救えないこともまれではありません。
 程度の軽いものは、チェストチューブを挿入して空気を抜き取り、安静にしていれば、約2〜3週間で回復します。しかし、しばらくの間は、呼吸器系に負担のなる過労や、酒やタバコなどは当然さけましょう。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■皮下気腫・縦隔気腫 つづき
 皮下気腫が生じると、当然そこが膨らんで強く痛み、さらに触れてみると雪を握ったときのさくさくした感じがあリ、胸痛や呼吸困難もおこります。
 とくに、気管・気管支の断裂が原因の場合は、縦隔気腫といって、左右の肺にはさまれた部分に気腫が生じます。この場合は、頸部の皮下より深いところなどにも気腫ができ、胸痛や呼吸困難に加えて、さまざまな症状を示します。

2010年12月16日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■皮下気腫・縦隔気腫
 胸部の打撲や肋骨骨折により、胸壁、胸膜、肺が損傷されたり、あるいは気管・気管支が断裂したときに生じます。
 皮下気腫とは、肺や気管からもれた空気が、皮下組織の中に広がってたまったもので、胸部や頸部だけでなく、時には顔面から足に至るまで、全身に及ぶ皮下に生じることもあります。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■血胸・気胸・血気胸 つづき
 損傷の程度によりますが、肺に細菌が感染して他の病気を合併しない限り、ふつうは一週間前後でチェストチューブを抜き、安静を保つようにします。しかし、その後も定期的に胸部レントゲン撮影をおこないながら肺の状態を観察しなければならないので、全治までには約2〜3ヶ月かかります。その間、酒やタバコは慎まなければなりません。

2010年12月15日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■血胸・気胸・血気胸 つづき
 したがって息を吸うたびに胸空の内圧が高まって重い呼吸循環障害を起こし、すぐに胸空内の空気を抜かなければ死亡します。
 いずれの場合も、一刻も早く救急病院なので手当てを受けなければ生命にかかわります。
 チェストチューブと呼ばれる管を胸空内に挿入し、たまった血液や空気を体外に抜き取ります。これにより血胸・気胸がおさまれば、肺は元の大きさに戻り、呼吸が楽になります。この処置によって回復しない場合は、開胸手術をして、肺の破れたところを縫合します。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■血胸・気胸・血気胸 つづき
 胸空内に血液や空気がたまると、肺が圧迫され、健康なほうの肺に比べて小さくしぼみます。そのため胸痛が起こり、呼吸が苦しくなります。
 また、気胸のうちでも特に危険なものに、緊張性気胸があります。これは、息を吐くときは、肺の損傷部位が弁状となって閉じ、胸空に空気がたまったままになる一方、息を吸うときは、損傷部位から胸空に空気が漏れるために、胸空内にどんどん空気がたまる状態で、胸空内の空気に押されて肺が縮み、心臓や反対側の肺までも圧迫されるものです。

2010年12月14日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■血胸・気胸・血気胸
 胸部の強い打撲や肋骨骨折、あるいはナイフなどの鋭利な刃物の刺傷によって、肺の実質や肺の中の血管が損傷されると、肺から漏れた空気や血液が胸空内にたまります。
 胸空内に血液だけがたまった場合を血胸、空気だけの場合を気胸、血液と空気の両方たまった場合を血気胸といいます。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■胸部圧迫症 つづき
 このような時は、胸部圧迫の原因となっているのもを急いで取り除き、衣服を緩めて、呼吸の状態を観察することが大切です。呼吸による胸の上がり下がりがおかしかったり、胸の動きが右と左とで違うようなときは治療が必要になってくるでしょう。
 意識障害があるときは、体をゆすりながら大声で呼びかけ、それでの意識が戻らなければ一刻を争います。
 胸を圧迫する外力が非常に強く、しかも手当てが遅れた場合は、肺の喚起不全が起こって生命に危険が及んだり、意識障害がいつまでも続いて植物人間の状態になったりします。

2010年12月13日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■胸部圧迫症
 重いものの下敷きになったりして胸部が強く圧迫されて胸空の内圧が高くなると、上大静脈から心臓へ血液が戻りにくくなリ、心臓の手前で血液がうっ血して、頭部のうっ血、結膜のいん血をきたし、さらに胸や顔面に点状出血が見られたり、時には意識障害におちいることもあります。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■肋骨骨折 つづき
 肋骨が折れたときは、必ずその部分に痛みがおこり、特に深呼吸をすると痛みが強くなります。少しでも肋骨骨折が疑われるのでしたら、早めに受診をしましょう。
 また、肋骨骨折により肺が損傷され、気胸や血胸を合併することがあります。こうなると呼吸困難におちいり、生命にもかかわりますので、呼吸の仕方に多少でも以上がみられたら、早めの検査が必要です。
 胸に簡単なサポーターを巻いて固定し、安静にしていれば、ふつうは2週間から3週間で骨折部が癒合して治りますが、胸痛は3〜4ヶ月を過ぎても残ることがあります。

2010年12月11日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■肋骨骨折
 胸部を強く打ったり圧迫されると、肋骨が折れることがあります。
 骨折の程度はさまざまで、不完全骨折と完全骨折に分けられ、また、一箇所が折れる単純骨折と、二箇所以上が折れる多発骨折とがあります。
 骨折しているかどうかは、ふつうレントゲン検査でわかりますが、時には折れた骨が胸壁を突き破って外部に飛び出したりすることがあります。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■胸の打撲・挫傷 つづき
 いずれにしても、単なる打ち身か、肋骨や灰などの損傷をともなっているかは外見からはわからないので、必ず受診してレントゲン検査などを受けるべきです。
 打撲・挫傷だけなら、その部分をシップで冷やし、他の部分は保温をして安静にしています。
 ふつうは一週間程度で痛みが取れますが、高齢者や、強く打った場合は、一ヶ月を過ぎてもまだ痛みが残っていたり、深呼吸をしたり体を動かしたときに痛むことがあります。胸痛が少しでも残っているうちは、酒やタバコは慎んだほうが良いでしょう。

2010年12月10日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


■胸の打撲・挫傷
 いわゆる打ち身のことで、胸部に鈍い外力が加わって皮下組織が損傷され、その部分がはれ上がった程度のものを指します。
 打ち身だけなら、特に心配は要りませんが、肋骨骨折や肺の損傷を伴っている場合もあるので、注意が必要です。
 また、呼吸器に異常があったり、息を吸ったとき胸の上がり方が右と左とで違うようなときは危険な状態であり、急いで専門医の受診をおすすめします。ただし、軽い打撲でも、ケガの直後は痛みのために呼吸がひどく苦しくなることもあるので、打った場所や痛みの程度、呼吸の状態を良く確かめることが大切です。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


◎胸部外傷の種類と治療 つづき
 せん通性外傷であれば、誰でもすぐに医師の手当てを受けるでしょうが、非せん通性外傷で、一見たいしたことがなさそうなときは、とかく、受診を怠りがちです。しかし、たいしたことがないかどうかはレントゲンなどで確かめないとわからないことが多いのですから、必ず外科の受診を受けましょう。

2010年12月 9日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(胸部外傷)


◎胸部外傷の種類と治療
 頸部の怪我は、せん通性外傷と非せん通性外傷とに分けることができます。
 せん通性外傷は、傷口が開いていて、傷口が狭いもので、ナイフや包丁で刺されたり、ピストルなどで撃たれたときに生じます。
 非せん通性外傷は、外部には傷がなく、ケガの範囲が広いもので、交通事故や転倒、高いところからの墜落などによって、胸部を強く打ったり、圧迫されたときに生じます。

世界は加速している


17世紀にイギリスで産業的な改革が起こってから、地球の資源は急速に減少の一途を辿った。特に、この200年間に消費した森林や鉱物などの資源は、それまでの消費速度の
100倍にも当たるといわれている。

引き替えに、産業技術の革新と進歩で世の中は便利になった。国際間の移動交通時間も飛躍的に短縮された。昔なら船で40日もかかった日本―パリ間の移動も、今だと最新のエアバスを使えば10時間あまりで着いてしまう。

「できるだけ早く着きたい。楽して外国に行きたい」―― その気持ちは誰も咎められるものではなかったはずだ。便利になるということは人々の暮らしも豊かになり、みんなも喜ぶのだからと、そう信じてきたのだ。

だが、人々が望んだ「便利さ」は、「スピード」というフィールドを作りだし、時代自体を加速させはじめたのだ。その結果、何が起こったのか? 燃料消費の増大や森林・鉱物などの資源消失はさることながら、人間の心にもスピードのフィールは働きかけていたのだ。『生産効率』という言葉がそれである。

もともと産業革命や技術開発は、辛い単純作業を機械が行うことで人間を助けようとして発生したものだった。人の手だと1日に紙コップ100個、10日で1000個を作るのが精一杯だったのが、機械が変わってくれたおかげで1日1000個できるようになった。

それなら、10日間労働したつもりで残りの9日間はもっと人間にしかできないような創造的なことに当てればよかったのだ。本来ならばその余った時間は、芸術や、遊びやボランティア活動など、より人間らしい創造的なことに費やせるはずだった。

それが「生産性」という考え方によって、1日に紙コップ1000個作れるなら、10日間続ければ1万個になると計算したときから、世界はおかしくなってしまった。

それから後はあなたが御承知の通り、文明国は「生産性」という大義名分を振りかざしてアマゾンなどの熱帯雨林を次々に伐採してきた。

地球の資源が有限であることに世界中の人が気づき出したのは、驚いたことにほんの数十年前なのだ。数百年も前にガリレオが地球が丸いひとつの惑星であるといったのに、人類はそれが枯れることのない泉だと思いこんできたのである。

現在も人類は加速を止めてはいない。それどころか、もっと速く、もっと便利にと言い続けているように思う。「生産性」の魔力は文明国から開発途上国にまで拡がっている。そうして、いつの間にか人間の多くが、生産の主人の立場から奴隷の位置にまで転落してしまっていることにさえ、気づかない。

今では、アボリジニや誇りを失っていない一部のネイティヴ・アメリカンなどの先住民だけが、人間の本来あるべきスピードを保ち続けている。彼らの「偉大なる時間」と「人の時間」が宇宙の理(ことわり)の中で動いているように。

これが「スピード」というフィールドの作りだしてきた世界である。しかし、あなたの中にもこのフィールドに気づいた存在がいる。それは、あなたのこころや肉体である。何となく以前よりもイライラすることが多くなったとか、疲れやすくなったと感じてはいなかっただろうか? そのはずである。以前はゆっくりと休んだり、物事を考えて消化できた時間をどんどん奪われてきたのだから、肉体の方も十分に回復する時間を持てないので、すぐ疲れてしまうのだ。

年輩の人たちが最近の若い人は体力が無くなったと嘆いたりするのは、この過酷なフィールドに気づいていないからだ。医者や精神分析医は、それを現代ストレスのせいであるように説明する。だが、ストレスでは何も解決しない。世界全体を覆っている巨大なフィールドの正体に気づかないかぎり、根本的な解決はできないのだ。

2010年12月 8日

◆ 感謝するときは思い切り大げさに


免疫力を高める第三の方法は「感謝すること」です。
それも大げさに感謝するのです。

うれしいことがあったら、普通の3倍ぐらい感謝しましょう。
「ああ、ありがとうございます。本当にありがとう。
本当に本当にありがとうございます」と
三倍ぐらいにしていってみてください。

免疫力がどんどん高まります。

「ありがとう」という言葉には、
人間のあらゆる言葉の中でも一番高いエネルギーが含まれています。
ただ「ありがとう」というだけで、免疫力が高まり、体液がきれいになり、能力を向上させることができるのです。
生きとし生けるものが一番好きな言葉は「ありがとう」と「大好き」です。
この二つは同格のエネルギーを持ちます。

◆ 腹の底から笑って強い体を作る


免疫力を高める第二の方法は「笑うこと」です。
笑うと、人間の体の中の13本の神経が働き、
免疫力を高めるホルモンが作られるのです。

笑うまねをするだけでも効果はあります。
できれば腹の底から大笑いをすると、なお効果があります。

笑う門には福来る、笑えば自分に一番ふさわしい薬が
自然と体の中で作られるのです。

2010年12月 6日

◆ 皮膚に氣持ちのよいことをする


皮膚に氣持ちのよいことをすると、免疫力が高まります。
それは皮膚の外側と内側、つまり皮膚と内臓は同じものだからです。

内側の血液の流れをよくしようと思えば、その箇所の外側の部分をさすればいいことになります。

そのとき言葉もかけましょう。
「大丈夫、大丈夫…」と。
体の細胞にはちゃんと耳もあり目もあります。
「大丈夫」の声で細胞が喜んでスキップをはじめます。

そして体の毒素はどんどん流れます。
免疫力がどんどん高まります。

あるお店で


●流行っている店には一つの共通点があります。それは、お客さんが来た順に必ずメニューを出して、商品を運ぶ店です。

一人目がラーメン、二人目がチャーハン、三人目が焼きそば、四人目がラーメンを注文したとします。
お店によっては、一人目と四人目のラーメンを同時に作り、二人目と三人目のお客さんを待たせた状態で四人目の人を出します。
自分より後に来た人が先に食べているのを見るといい気分になりません。
効率をあげる方法よりも、頼まれた順番にコツコツと目の前の一人一人を大切にしていくことが大切らしいのです。
(小林正観「日々の暮らしを楽にする」より)

2010年12月 5日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(むち打ち損傷)


◎約七割は三ヶ月以内に治る
治療 つづき
 むち打ち損傷の約七十パーセントは受傷後三ヶ月以内に治っています。三ヶ月たっても症状が続く場合は、マッサージや頚椎の矯正などをおこなうと効果的です。
 それでも症状が取れない場合もありますが、このほかには、不安感などの心理的な要因が原因で症状が治まらないケースもあるといわれています。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(むち打ち損傷)


◎約七割は三ヶ月以内に治る
治療
 ねんざの治療に準じて、初期には安静の上で頚椎を軽く固定し、冷シップを貼ったり、鎮痛剤・消炎剤を使用したりします。軽症なら入院の必要はないでしょう。
 重症の場合は入院が必要ですが、完全に治る場合は六週間以内に症状が取れます。それ以上たっても症状が取れないときは、治りにくくなる可能性があります。

2010年12月 4日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(むち打ち損傷)


症状 
●重症度の判定
 むち打ち損傷は、本人はさまざまな苦痛を訴えますが、レントゲン上ではほとんど以上が認められないことが多く、重症度の判定はなかなか難しいものです。
 首の運動障害も軽く、受傷後1〜2日してから軽い症状が現れたものを軽症、受傷直後から激しい痛みがあって首がほとんど動かず、日常生活がいとめないようなものを重症とし、その中間のものを中等症とする分類もあります。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(むち打ち損傷)


症状 
■脊髄症状型
 脊髄も損傷された場合で、腕よりも下肢に症状が現れます。下肢のシビレ感や知覚異常のために歩行が傷害されたり、尿や便が出にくくなったりする膀胱直腸障害が出ることもあります。
 そのほか、根症状型とバレ・リーウー症状型の混合型もあります。

2010年12月 2日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(むち打ち損傷)


症状 
■バレ・リーウー症状型(後部頸交感神経症候群)
 後頭部やうなじの痛みのほか、めまい、耳鳴り、視力障害、眼精疲労、顔面・腕・いん頭部の知覚異常、声がかすれる、ものが飲み込みにくくなるなどの症状があり、胸部の圧迫感などの心臓の症状を訴えることもあります。

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(むち打ち損傷)


症状 
■根症状型 
 頚椎の椎間孔やその前後で、頸髄からでている神経根が圧迫刺激されるために症状が現れるものです。首や肩を一定方向にひっぱったり、首を横に曲げたり、首を回したり、セキやくしゃみ時に、頸部痛や上肢の知覚異常などがひどくなるのが特徴です。そのほか、後頭部痛や顔面痛、顔にベールをかぶったような違和感などを訴えることが多いものです。

2010年12月 1日

骨盤矯正・O脚矯正の治療院(むち打ち損傷)


症状
■頚椎捻挫型
 頚椎を捻挫したもので、首や肩が痛くて動かしにくいといったように、寝違いや肩こりに良く似た症状を示します。



Top | O脚矯正モニター募集 | よくある質問 | 料金・営業のご案内 | 皆さんの声 | プロフィール 
| 初めて来院される方 | どんなお店を選んだらよいのか? | O脚になりやすい人 | 無料メール相談 |
 相互リンク歓迎! | プライバシーポリシー | リンク集 | サイトマップ

O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院 O脚矯正なら(こし)らく治療院へ
東京都新宿区高田馬場1-28-18 和光ビル401
予約・お問い合わせ  Tel:03−3205−7273  予約制
Copyright © 2007 kosiraku. All Rights Reserved.