O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院                                                 サイトマップ

Top O脚矯正モニター よくある質問 料金・営業のご案内 皆さんの声 プロフィール

O脚矯正と体(リンパ系の仕組みと働き)


リンパ系の働き
 体内に侵入してきた細菌は、リンパ系を流れる間にリンパ節でとらえられます。したがって、ここに最近が感染し、炎症を起こしてリンパ節が腫れることが多いのですが、リンパ節はここで最近を食い止めて、感染が全身に広がらないようにしています。子どものリンパ節の働きは特に活発で、細菌などが捕らえられて炎症を起こし、リンパ節が腫れることが多いのです。

 また、腸管から吸収された栄養素は、肝臓へ行く門脈という静脈へ直接入るものもあるのですが、脂肪などは大部分が腸管近くのリンパ系にいったん入り、それから門脈系にはいる仕組みになっています。いったんリンパ系を経由することによって、腸で吸収された栄養素に含まれる毒素が取り除かれるのです。リンパは、一般に無色、透明のさらさらした液体なのですが、腸管から吸収された脂肪を含むために、腸管近くのリンパは白くにごっていて乳びと呼ばれます。
 また、リンパ節は、体にとって有害な物質が入ってくると、その物質(抗原)と結びついて毒性を封じてしまう抗体(免疫グロブリン)を作るなどの免疫に関与するはたらきもおこなっています。

日時:2009年2月 1日 10:46|高田馬場/整体・腰痛 | 新宿区/整体

Top | O脚矯正モニター募集 | よくある質問 | 料金・営業のご案内 | 皆さんの声 | プロフィール 
| 初めて来院される方 | どんなお店を選んだらよいのか? | O脚になりやすい人 | 無料メール相談 |
 相互リンク歓迎! | プライバシーポリシー | リンク集 | サイトマップ

O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院 O脚矯正なら(こし)らく治療院へ
東京都新宿区高田馬場1-28-18 和光ビル401
予約・お問い合わせ  Tel:03−3205−7273  予約制
Copyright © 2007 kosiraku. All Rights Reserved.