O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院                                                 サイトマップ

Top O脚矯正モニター よくある質問 料金・営業のご案内 皆さんの声 プロフィール

カルシュウム代謝とその異状 つづき


 副甲状腺は甲状腺のうしろ側に接する四つの内分泌組織です。PTHは骨にはたらいて骨吸収を促進し、骨から血液中にカルシウムを供給する役割があります。また腎臓に作用してカルシウムの再吸収をうながす、あるいはビタミンDを活性化する作用があり、これらによりPTHは血液中のカルシウム濃度を上げるようにはたらきます。

 もし血液中のカルシウムが低下すると、カルシウムセンサーと呼ばれる分子によって感知されて副甲状腺からのPTH分泌が増加し、逆に血液中のカルシウム濃度が正常以上に上昇するとPTH分泌が抑制されます。このようにして血液中のカルシウム濃度が一定の範囲に保たれています。カルシウムの調整でもう一つ重要なホルモンはビタミンDです。ビタミンDは食物から摂取されるか、あるいは紫外線によって皮膚で作られます。その後、肝臓、ついで腎臓で変化して最終的に活性型ビタミンDとなります。活性型ビタミンDは消化管からカルシウム吸収を促進し、骨形成にはたらきます。

日時:2012年3月21日 10:38|高田馬場/整体・腰痛 | 新宿区/整体

Top | O脚矯正モニター募集 | よくある質問 | 料金・営業のご案内 | 皆さんの声 | プロフィール 
| 初めて来院される方 | どんなお店を選んだらよいのか? | O脚になりやすい人 | 無料メール相談 |
 相互リンク歓迎! | プライバシーポリシー | リンク集 | サイトマップ

O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院 O脚矯正なら(こし)らく治療院へ
東京都新宿区高田馬場1-28-18 和光ビル401
予約・お問い合わせ  Tel:03−3205−7273  予約制
Copyright © 2007 kosiraku. All Rights Reserved.