O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院                                                 サイトマップ

Top O脚矯正モニター よくある質問 料金・営業のご案内 皆さんの声 プロフィール

皮膚の病気 つづき


発疹の種類

 皮膚にでき、目で見て、手で触ることのできる病変を発疹と呼び、色々なものがあります。

■紅班
 皮膚と同じ高さの赤い斑点で、境界がはっきりしています。皮膚毛細血管の拡張によるもので、圧迫すると赤みが消えます。全身の皮膚が赤くなった状態は、紅皮症と呼びます。

■丘疹
 皮膚面から少し高まったもので、多くは赤みをおびています。丘疹の頂点に小さな水泡をもっているものは、湿疹に固有のものです。これは、引っかくと表面の皮膚が破れて、水が出て、じめじめしてきます。このため湿疹という名があるわけです。虫に指された後のように膨らんでいるものは膨疹といいます。じんましんに特有の発疹です。

■水泡(水ぶくれ)
 透明な液体が皮膚にたまったものです。これがにごって黄色になり、うみをもつと、のう胞といわれ、とびひの発疹です。

■かさぶた
 水泡やのう胞が破れると、皮膚のはがれたものが外のほこりと一緒になって内容の液体とまみれ、厚く固まったものを作ります。これらがかさぶたです。ちがまじっているとけつか、うみがまじってきいろいかさぶたをつくるとのうかといいます。

■きれつ(ひび、あかぎれ)
 皮膚にできる線のように細い裂け目で、ほとんどは角質から表皮にできますが、時に真皮におよぶ深いものもあります。乾燥や炎症によって起こります。手足、特に手の指、足の裏によくできます。

■びらん(ただれ)
 表皮の一部がはがれ(たとえば靴ずれのように)、また水疱、のう胞が破れて、鮮紅色のただれた皮膚面をむき出しにしている状態です。これは、表皮だけがはがれてできるので、治ればあとを残しません。

■潰瘍
 深く真皮や皮下組織に及ぶ皮膚の欠損で、治ったのちにあとを残します。

■結節・腫瘤(こぶ)
 皮膚が盛り上がり、かたまりを作った状態で、結節より大きいと腫瘤と呼びます。皮膚腫瘍の多くは、結節や腫瘤を形成します。
 皮膚病では、ひとつの病気の発疹は一種類とは限らず、どうじに二種類以上の発疹を持っているものが少なくありません。また、例えば水疱→のう胞、水疱→びらん→かさぶたといったように、ひとつの発疹からだんだん他の発疹に移り変わっていって、同時にいくつかの発疹が混じっていることも良くあります。

日時:2011年12月21日 11:21|高田馬場/整体・腰痛 | 新宿区/整体

Top | O脚矯正モニター募集 | よくある質問 | 料金・営業のご案内 | 皆さんの声 | プロフィール 
| 初めて来院される方 | どんなお店を選んだらよいのか? | O脚になりやすい人 | 無料メール相談 |
 相互リンク歓迎! | プライバシーポリシー | リンク集 | サイトマップ

O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院 O脚矯正なら(こし)らく治療院へ
東京都新宿区高田馬場1-28-18 和光ビル401
予約・お問い合わせ  Tel:03−3205−7273  予約制
Copyright © 2007 kosiraku. All Rights Reserved.