O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正治療院

O脚矯正・骨盤矯正専門治療院では、お得なO脚矯正モニターを募集しています

Top O脚矯正モニター よくある質問 料金・営業のご案内 皆さんの声 プロフィール

院長プロフィール
 
 当院のO脚矯正

 料金・営業のご案内



 初めての方へ



【電話受付時間】
10:00〜19:00
火曜、金曜、祭日休み
※研修等で臨時休業する場合もございます。




※クリックすると拡大されます。

O脚矯正・骨盤矯正専門院
(こし)らく治療院
東京都新宿区高田馬場
1-28-18和光ビル401

予約・問い合わせ
03-3205-7273
予約制


【お知らせ】


プライバシーポリシー

相互リンク歓迎!

リンク集12




O脚矯正治療院では
国家資格を持った施術者が
O脚矯正を行なっています!

※このO脚矯正写真は始めてから7回目のものです。
本人談:『自宅でもできるエクササイズ等、わかりやすく教えていただけてよかったです!』


  O脚には2つのタイプが!
O脚といっても2つのタイプがあるんです。内股O脚と、外股O脚です。
特に女性に多いタイプが内股O脚です。
この違いのかんたんな見分け方は膝のお皿が内側をむいている場合は内股O脚となります。
内股O脚の場合は比較的改善しやすいO脚となりますので、生まれつきや、遺伝でO脚と思っていた方もあきらめないで矯正をすることをお奨めします。
  内股O脚の方は改善しやすいです!

内股O脚でも筋肉のつき方や、骨格のゆがみ方にもさまざまなタイプがあり、ポイントとなるところがいくつかあります。
そのポイントを当院の矯正を受けることにより、効率よくO脚の改善が行われていきます。
専門知識により、どの関節がどう歪んでいるのか?どの筋肉にハリが出ているのか、どの筋肉が弱くなっているのか?
などなど、詳しく診ながら矯正を行っていきます。
  O脚矯正のポイント

 O脚は長年かけて姿勢の変化日常生活でのクセによるものが大きく作用していますから、そういったクセを短期間で改善していくのは以外と大変なことなんです。
 股関節の硬さや、骨盤の歪み、骨盤の前後方向の倒れ具合、足首の硬さ・・・など本人が気づいていないところが障害となって、O脚を形成している場合がほとんどです
 他のサロンや、治療院、整体、カイロプラクティックなどにO脚矯正で通われた方で、改善されなかった方は本当に改善される方向に矯正を受けていなかったのかもしれません。当院での矯正は、なぜO脚になっているのか?その説明を解る限りいたしますので、エクササイズやストレッチも効果的なものしかお薦めいたしません。
 なぜこのエクササイズを行うのかという具体的な説明を受けましたか?
 なぜこのストレッチを行うという具体的な説明も受けましたか?
 具体的な説明が出来ないのはよくわからないで矯正を行っているとしか思えないお店も多くあるようです。
 当院ではO脚矯正期間中は集中して矯正を行ないますが、本人の日常生活での努力も必要になってきます。
 O脚矯正には日常行うエクササイズや、歩き方など本人にやる気が無いとうまくいかないものもあります。
 ある程度の本人の努力も必要になってきますので、モチベーションを持続しながら一緒に美脚に向けて頑張っていきましょう!
  当院の特徴!


       器具など使わずすべて手で矯正を行います。


       痛いことや、ボキボキする様なことは行いません。


       ご自身によるエクササイズでもとのO脚にもどりずらい。


       国家資格の取得により豊富な知識を持っている。


       毎回O脚矯正の担当がかわることはありません。


       物品等の販売は一切しません。





  当院のO脚矯正

  1. まずカルテを作るためにいくつかの質問事項に記入していただきます。(初回のみ)
    いつごろからO脚が気になりだしたのか?普段はどういった姿勢が多いのか?どういったストレッチをしているのか又はしていないのか?等々、問診を行うことによってやらないほうがよいストレッチや姿勢、運動など本人も気づかないまま行っていることまで解るからなのです。
  2. 必ず矯正を始める前にO脚矯正が行えるかの可否を検査いたします
    それから、ご自身骨格バランスなどがどういうふうになっているのか?可能矯正範囲についても説明を行います。同時にO脚矯正の変化を撮影していきます。

  3. これからO脚矯正に入っていきます
    矯正と聞くとなんとなく痛そうなイメージを持っている方も多いと思いますが。当院のO脚矯正は痛みを我慢してもらう様なことはしません。
    体をボキボキと強引にならす様なこともしません。
    中には矯正中うとうと眠りそうになる方もいますので安心しても良いと思います。
    また、矯正中に痛かったり不快なことがありましたら遠慮なくお申し付けください。

  4. 矯正終了後に症状の変化などを確認していきます
    日常での気をつけることや、エクササイズ(本人に合ったもの)をわかり易くアドバイスをさせていただきます。
    これで以上です。お疲れ様でした。


    ※ O脚矯正時間は、初めの説明から最後のアドバイスを含めて約50分位で終了となります。
    ※ 初回の来院では予約時間の10分位前においで下さい。
  O脚矯正を受ける方へのお願い

  • スウェットやジャージなどをお持ち下さい。更衣室がございますので、そちらでお着替え下さい※お持ちでない方はスウェットの貸し出しもございます。(\200円かかります)

  • 足への施術もありますので清潔な靴下の着用をお願いします

  • 香水等は控えめにお願いします

  O脚矯正料金

初診料        \2,300円      ※初回のみ

O脚矯正料(1回) \7,500円       ※50分位です

初回は初診料+O脚矯正料の  計\ 9,800円です。
2回目以降はO脚矯正料の \7,500円のみです。

    ※上記の料金は通常料金です。
    ※5名様限定O脚矯正モニターご希望の方はこちらから!




  当院の場所


O脚矯正、骨盤矯正の専門院 (こし)らく治療院の場所は
Jr,高田馬場駅(西武高田馬場) 早稲田口より徒歩2分
Jr,高田馬場駅(西武高田馬場) 戸山口より徒歩1分
東西線5番出口より徒歩2分
東京都新宿区高田馬場1-28-18  和光ビル401
予約・お問合せ  Tel:03-3205-7273  予約制

※外に看板は出しておりません、1Fの(国際卓球)を目印にお越し下さい。



O脚矯正の最新情報

子供のおもな病気

◎血液の病気
○子供の貧血
原因
 新生児期・・・出生時の出血、血液型不適合により溶血が起こることで、貧血になります。溶血の場合は、黄疸が強くなります。

 未熟児では、生後一ヶ月ごろから貧血になりますが、成長にくらべて造血が間に合わないためです。

 乳児期・・・鉄欠乏による貧血がおもです。血色素を作るのに鉄が必要ですが、赤ちゃんが母親からもらって貯蔵していた鉄は生後3〜4ヶ月でなくなってしまいます。このあとは、母乳や牛乳、米には鉄分が少なく、離乳食が遅れたり、鉄分が少ない食事を取っていると貧血状態が現れます。

 特に生後八ヶ月から二歳ごろにおこりやすくなります。人工乳では、鉄分が補充されていますが、この期間のミルクとして特に鉄分を強化したフォローアップミルクも発売されています。

 また、乳児期には、感染を繰り返していると貧血になります。

 幼児、学童・・・鉄分やタンパク質摂取の少ない子に貧血が見られます。また、思春期前後な女子に鉄分不足によるひどい貧血がおこることがあります。腎臓病などの慢性疾患、慢性的な感染症や白血病や再生不良性貧血などの血液の病気で重い貧血がおこります。

症状
 顔色が青白く、結膜、口の粘膜、爪などの色も白っぽくなります。乳児期では、機嫌が悪く食欲がない、元気に遊ばず疲れてゴロゴロしている、体重が増えないなどの症状があらわれます。年長児では、疲れやすく、軽い運動でも動悸や息切れ、めまいがしたりします。

治療
 血液検査で、鉄欠乏性貧血と診断された場合には鉄剤をのみます。子供用のシロップもあり、年長児は錠剤になります。

 鉄剤を飲み始めて1〜2ヶ月で貧血は良くなりますが、その後も1〜2ヶ月はもみ続けて、鉄分の貯蔵を増やしておきます。レバーや肉、卵、大豆、緑黄色野菜などの鉄分が多い食物やタンパク質、ビタミン類を十分とるようにすることも大切です。

 鉄欠乏性貧血以外や、鉄剤を飲んでも改善しない場合は、詳しい検査が必要になります。


子供のおもな病気

◎皮膚の病気
○食物アレルギー、アトピー性皮膚炎 つづき
治療
 アナフィラキシーなど、高度なアレルギー反応を起こした食物は摂取禁止です。

 その他の症状に対しては、アレルゲンとなっている食物を除去するかどうかは、重症度とその食物の栄養、成長における重要度との兼ね合いになります。

 アトピー性皮膚炎では、生後2〜3年が食物アレルゲンの関与が大きい時期ですが、また、成長にも大切な時期です、むやみに厳格に食事制限をするのはよくありません。
 
 まず、皮膚を清潔に保ち、皮脂をクリームなどで補充し、湿疹部位には抗炎症薬を塗布するなどのスキンケアをおこないます。かゆみどめや抗アレルギー薬の内服も行われます。

 ステロイドホルモンは、短期間に使う限り副作用はでにくいので的確に使用することが効果的です。ダニやハウスダストの除去など環境を整備します。

 これらの対応でも効果が不十分で、食物アレルギーの関与が大きいと思われるときは食事療法を行います。何種類もの食事を除去することは困難なので、影響が大きいと思われるものだけを除きます。

 栄養バランスがくずれないように、栄養指導の下、代替食品などを用いて、タンパク質、ビタミン類などが摂取不足にならないよう注意します。


子供のおもな病気

◎皮膚の病気 
○食物アレルギー、アトピー性皮膚炎
 アトピー性皮膚炎や気管支喘息などのアレルギー性疾患を起こす原因となる物質をアレルゲンといいます。アレルゲンとしては、ダニやハウスダストなどがもっとも多く、食物アレルギーも重要です。

症状
 食物がアレルゲンとなって、アレルギー反応を起こす場合、いろいろな症状を起こすことがあります。アナフィラキシーと呼ばれるショック状態になることがあります。急激にじんましん様の症状があらわれたり、血圧降下、呼吸不全などを起こし、命にかかわることもあります。

 薬剤が原因のことも多く、ぞば、かに、えび、ゼラチンなどいろいろな食物でおこることがあります。嘔吐、下痢、腹痛などの消化器症状、鼻水、くしゃみ、鼻づまり、気管支喘息、せきなどの呼吸器症状、じんましん、アトピー性皮膚炎は、アレルギーによる乾燥肌、湿疹が慢性的に続く状態です。頭痛などを起こす可能性もあります。

原因
 原因となる食物は、牛乳、卵が多く、肉類、魚、大豆、小麦なども可能性があります。食品添加物が原因となることもあります。

 アトピー性皮膚炎は、アレルギーを基盤とした慢性的な皮膚の炎症で、早い子では生後2〜3ヶ月ごろから乳児湿疹という形で始まります。幼児期から出てくることもあります。

 乳児湿疹の中には、乳児期だけでその後は湿疹ができなくなる子もいます。乳児期は、顔、くび、頭や耳の周囲、手足に、紅班や丘疹駕でき、湿った感じになってきます。かゆみが強く、かきむしって皮膚がただれたようになったり、かさぶたがついたり、化膿したりすることもあります。

 幼児期以降になると、乾燥肌あるいはアトピー性皮膚といわれるカサカサした皮膚に、丘疹や、かさぶた状の乾いた湿疹ができます。

 年長になると、アレルゲンとしてかなりの部分が、ダニ、ハウスダストになりますが、乳幼児では食物アレルゲンが関与することも多いです。




Top | O脚矯正モニター募集 | よくある質問 | 料金・営業のご案内 | 皆さんの声 | プロフィール 
| 初めて来院される方 | どんなお店を選んだらよいのか? | O脚になりやすい人 | 無料メール相談 |
 相互リンク歓迎! | プライバシーポリシー | リンク集 | サイトマップ

O脚矯正・骨盤矯正の専門矯正院 O脚矯正なら(こし)らく治療院へ
東京都新宿区高田馬場1-28-18 和光ビル401
予約・お問い合わせ  Tel:03−3205−7273  予約制
Copyright © 2007 kosiraku. All Rights Reserved.